- HOME
- お知らせ
お知らせ
2021年度より自主保全士認定制度の新サービスがはじまります
~自主保全士オンライン試験開催のお知らせ~
2021年7月1日
2021年度より、自主保全士認定制度の新サービスとして、「自主保全士オンライン試験」を開催いたします。
インターネットを使用した試験方式となりますので、インターネット環境とパソコンがあれば、試験会場はご自宅でも会社でも、ご都合の良い日時に受験可能です。
「自主保全士オンライン試験」の概要は、こちら(PDF)をご確認ください。
●受験申請・試験日程:2021年12月13日(月)~2022年2月8日(月)予定
●申請手順・受験方法:申請手順・受験方法のご案内は、11月中旬に公開予定
これまでの「自主保全士検定試験(2021年10月24日開催)」とあわせて、ぜひ「自主保全士オンライン試験」のご利用をご検討ください。
※自主保全士検定試験をご受験いただいた方も、自主保全士オンライン試験の受験は可能です
2021年度 自主保全士検定試験の受験申込みマニュアルと団体申込み用受験者名簿フォームを公開しました
2021年6月1日
2021年度 自主保全士検定試験の受験申込みマニュアル(PDF)と団体申込み用受験者名簿フォーム(Excel)を公開しました。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2021年4月28日
誠に勝手ではございますが、当会では下記の期間を休業とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申しあげます。
休業期間:2021年4月29日(木)〜5月5日(水)
※5月6日(木)より通常業務となります。
2021年度 自主保全士検定試験の概要と受験案内を公開しました
2021年4月1日
2021年度 自主保全士検定試験は、こちらをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策についてもガイドラインとして掲載しております。
2021年度 自主保全士検定試験の試験日を公開しました
2021年1月15日
2021年度自主保全士検定試験は、2021年10月24日(日)に開催します。
※現時点での公開情報は、こちら(PDF)。
申請方法、試験日以外日程については、2021年4月1日(木)に、公式サイト、受験案内にて公開いたしますので、しばらくお待ちください。
年末年始休業のお知らせ(休業期間:2020年12月26日(土)~2021年1月4日(月))
2020年12月24日
誠に勝手ではございますが、当会では下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い申しあげます。
年末年始休業期間:2020年12月26日(土)~2021年1月4日(月)
2020年度 自主保全士検定試験の認定者および成績優秀者を発表しました
2020年12月7日
2020年度の自主保全士検定試験による認定者を公開いたします。
2001年度に創設された自主保全検定試験は、今回で20回目の実施となりました。
今年度の検定試験は10月25日(日)に実施され、今年の検定試験による認定者数は、1級 1,119人、2級 3,686人、合計 4,805人となりました。
(申込者数・受験者数はこちらよりご確認いただけます)
併せて、検定試験の成績優秀者として、1級 21人、2級 51人を選定いたしました。
認定者、および成績優秀者の受験番号は、こちらからご覧いただけます。
※受験番号が不明な方は、こちらから検索できます
【認定者の方】
12月17日(木)に、認定証書と自主保全士シール、自主保全士バッジ(銀色)を受験申込担当者(個人申込者はご本人)に発送いたします。
【成績優秀者の方】
自主保全士検定試験における優秀な成績を称え、今年度成績優秀者表彰式を開催させていただきます。
認定証書の発送とは別に、『表彰式開催についてのご案内(2020年2月12日 名古屋)』をお送りいたします。
(成績優秀者証書および成績優秀者バッジ(金色)は、表彰式内で手渡しさせていただきます。なお、表彰式にご参加できない方へは、表彰式後(2月末日)にお送りいたします。)
2020年度 自主保全士検定試験の正答例を公開しました
2020年10月30日
2020年10月25日(日)に開催した2020年度 自主保全士検定試験の正答例を公開しました。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
【重要】神戸会場(10/25開催)の変更について
2020年10月9日
10/25(日)開催予定の2020年度自主保全士検定試験の「神戸」会場が使用不可となりました。
下記のとおり会場を変更しますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
※神戸会場でのご受験予定の方(団体申請の場合、団体窓口の方)へは、別途、メールにてご案内しております
【変更前】
神戸大学 深江キャンパス(海事科学部)
↓
↓
【変更後】
神戸大学 鶴甲第1キャンパス(大学教育推進機構)
※アクセスの詳細は、こちらの試験会場一覧をご確認ください。
※なお、会場は同大学の異なるキャンパスとなりますが、所在地が約 1 時間程移動時間を有するため、必ずお間違えのないよう「神戸大学 鶴甲第 1 キャンパス(大学教育推進機構)」までお越しください。
受験票(10月25日開催)発送のご案内
2020年9月30日
自主保全士検定試験の受験票を発送いたしました(9月29日)。
下記の点についてご確認くださいますようお願い申し上げます。
【受験票の送付先について】
●個人申込の方
受験申込の際にご登録された住所にお送りします。
●団体申込の方
団体申込責任者宛てにお送りしますので、ご担当の方は、お手元に受験票が届きましたら、各受験者にご配布ください。
※なお、受験票が10月6日(火)までに到着しない、または紛失された場合は10月7日(水)~10月16日(金)までに下記受験サポートセンターまでお問い合わせください。
【注意事項】
〇受験票が届き次第、受験案内の13ページ(受験票について)の内容を必ずご確認いただきますようお願いいたします。
<受験案内pdfはこちら>
〇受験票の会場地図欄には、QRコードを印字しております。
QRコードを読み取ると【規定会場の試験会場一覧】にアクセスしますので、受験票の試験会場をもとに該当会場の情報をご確認ください。
<規定会場の試験会場一覧はこちら>
〇【新型コロナウィルス感染症 拡大防止対策】セルフチェックシートが受験票(提出用)裏面にあります。
以下のチェック項目(a.~h.)の全項目に該当しないことを確認したうえで、シート内のチェックボックスにレ点を入れてください。
※一つでもチェック項目に該当する場合は、受験できません。
<チェック項目>
試験日当日を含む試験日前2週間における以下の事項の報告
a. 平熱を超える発熱
b. 咳、のどの痛みなどの風邪の症状
c. だるさ(倦怠感)、息苦しさ
d. 嗅覚や味覚の異常
e. 身体が重く感じる、疲れやすい等
f. 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触
g. 同居家族や身近な知人の感染が疑われる方がいる
h. 過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該国等の在住者との濃厚接触
※a.~e.においては、試験会場内で同様の症状がみられた場合、その時点で退場していただきます
※セルフチェックシートは試験会場で回収いたしますので、お忘れなくお持ちくださいますようお願いいたします
ご不明な点等がありましたら、下記お問合せ先までご連絡ください。
<問合せ先>
自主保全士検定試験 受験サポートセンター
TEL:03-5209-0553(平日10:00~17:00)
MAIL:jishu@cbt-s.com